SSブログ

荒木田守武 [戦国]



 来しかたも また行末も 神路山 峰の松風 峰の松風
     

-----

江戸の芭蕉に先んじて中世で有名だったという。
平安末期から短連歌長連歌が生まれ文芸となったようだ。
もはやプロサッカー選手の空中でのパス回しのような領域なのでしょう。
が、真面目で堅苦しかったことから、社会風刺を楽しむ人が現れたという。
その俳諧連歌の祖が荒木田守武だった。

-----


13 俳諧の始祖、荒木田守武 三重県環境生活部文化振興課歴史公文書班




p52



nice!(0)  コメント(0)